THE めんどくさがり的定番・引っ越してきたときのままの段ボールです。
ウォークインクローゼットの中に押し込んでほったらかしてました。
ちなみに今のところに引っ越して半年経ってます。
まさに汚部屋です。
汚部屋住人は引っ越して新居に移ろうが片づけができないのです。
しかしそこは私、このブログ開始時に汚部屋住人卒業宣言をした人間です。
今日はこいつをやっつけてしまおうと思います。
一応中は見たみたいで封は開けてありました。
なにせ引越し直後は あれがないこれがない って物が必要になる度に段ボールを開けて探すのが汚部屋住人スタイルですからね。
さて、中身を出して
・置いておくもの
・保留のもの
・捨てるもの
に分けました。
![]() |
置いておくもの |
探してたんですよこれ。
やっぱり片づけはしないとダメですね←
![]() |
保留のもの |
たぶん捨てていいだろうけど、聞いてみます。
あとパソコンってそんな簡単に捨てられないですよね。
そんなわけでとりあえず保留。
![]() |
捨てるもの |
その他ビニール袋とか紙袋とか消耗品類は数に数えてません。
-3個
計 -81個
意外と捨てるもの少なかった。
置いとくものに入れたものでも、要らないものあるだろうな~。
夫が帰ってきたら夫と再チェックして決めたいと思います。
まだまだがんばります。
もしよければお願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿